国税庁からインボイスの「登録申請書の書き方 フローチャート」が公表
1月4日、国税庁からインボイスの登録申請に関する資料が公表さ…
中小企業・小規模事業者等関連 令和4年度補正予算まとめ
■ 補正予算とは ━━━━━・・・・・‥‥‥……… 地方自治…
3月決算から適用開始!賃上げ促進税制
■ 賃上げ促進税制とは ━━━━━・・・・・‥‥‥……… 中…
知らないと損するお金や税金ニュースVol.36 『【インボイス制度⑧】1万円未満の少額取引はインボイス不要へ!』
令和4年12月16日に税制改正大綱が発表され、令和5年10月…
各省庁の令和5年度税制改正の解説資料が公表
12月23日、「令和5年度税制改正の大綱」が閣議決定されまし…
知らないと損するお金や税金ニュースVol.35 『【防衛力強化】財源は法人税・所得税・たばこ税の3税目へ』
12月16日、自民・公明両党は、令和5年度の税制改正大綱を正…
【国土交通省 改正資料】特定事業用資産の買換え特例の見直し
12月16日、令和5年度税制改正大綱が与党ホームページで公表…
知らないと損するお金や税金ニュースVol.34 『【ふるさと納税】年末に向けた注意点をおさらい!』
年末にかけて、ふるさと納税の駆け込み利用者が毎年急増します。…
生前贈与加算は7年に。NISAは生涯投資枠1800万円に
各種報道によれば、税制改正の内容が固まってきました。 <資産…
国税庁「インボイス制度実施に伴うシステム改修費の取扱い」
12月9日、国税庁は「消費税のインボイス制度の実施に伴うシス…